昨日はシリウスを用いてサイトを二つほど完成させた。かなり慣れてきた。自分がロボットになったような気になって、機械的に手が動く感じだ。

量産するには、2コラムよりも1コラムの方が作りやすい。自分は、1コラムで記事を5つほど書いて、一応完成とした。

記事の書き方だが、たとえば、猫に関するサイトを作るとする。「猫と人間との関係」、「猫の種類」、「猫の飼い方の注意」、「猫のしつけ方」、「猫の選び方」のように5記事を書く。1記事がだいたい1000文字ぐらいだ。

これで一度立ち上げてみる。記事の最後に売り込み広告を一つ置くようにする。A8か楽天アフィリエイトから適当な広告を選んで貼り付ける。そして、それまでの記事と広告がマッチするようにしている。最後の記事として、猫の選び方」を書いたので、その次には「この猫を購入しましょう」という売り込み広告がくるのだ。

それで、その後ろにアドセンス広告を一つだけ貼り付けた。猫の話が続いて、最後の最後に、口直しとも言うべきやや異なったパターンの広告があると、新鮮な感じで、ある種の調和が感じられる。

これで一応完成させておいて、世に送り出す。そして時々読み直して、気づいた点があれば、修正したら加筆したりする。こんな風にしてしばらく様子をみたい。

ただ、昨日作成したサイトは練習用であるので、作るということが目的であった。今の時点では、とにかくシリウスがきちんと使いこなせるようになることに全力投球である。


シリウスにはSEO対策がばっちりである。Ping自動送信、被リンク自動獲得、SBM自動登録、リンク集自動登録などができる。

Ping自動送信の機能は早速使わさせてもらった。シリウスには、前もって自動送信先が登録されている。クリックすると自動的に登録される。その数十の送り先に今後はサイトが更新するごとに送信される。WordPressでは、自分で送り先を見つけてきて貼り付ける作業を自ら行う必要があるが、シリウスでは自動的なのでとても便利だ。

被リンク自動獲得の機能は、使うのはちょっと怖い。要はシリウスの使用者同士でリンクを貼り付けあうシステムだ。申請すると、審査制度がある。審査に通れば、シリウスの会社のスタッフがサイトの内容を見て、どことどこがリンクするのが適切か判断してくれて、勝手に貼り付けるようだ。

「Google に見つからないように、クロスリンクにならないように、注意しながらリンクを貼ってくれる」という話だが、この話に乗るわけにはいかないな。

その他のSEOの機能は利用してみたい。が、まずよく調べてから利用することだ。自分の半可通の知識だと大怪我をしそうである。