⚪️
自分は、画像を利用するときは、Pixabay という無料画像サービスを利用している。昔は有名な「ぱくたそ」の画像などを利用していた。だが、Pixabay は投稿編集場面から移動しないで、すぐに画像の選択ができるという点で、非常に便利なプラグインである。 いまでは、もっぱらPixabay利用の中心である。(プラグインで導入したい方は、「Pixabay Images」で検索すると出てくる)

さらに、自分は Broken Link Checker というプラグインも用いている。これはリンク先が消えたりすると教えてくれるプラグインである。定期的にリンク先を巡回して、リンク先が健在かどうか調べてくれる。

自分のあるサイトで、Pixabay の画像がリンク切れだという表示が出てきた。早速それを見てみる。たとえば、次のような画像だ。

左下に取り消し線が出てきている。

このサイトでは、画像はちゃんと存在している。消えてはいない。ただ、左下に取り消し線が出ている。自分はWordPressを用いているのだが、WordPress では、Pixabay から画像をダウンロードしてサーバーに入れてある。それゆえに、リンク切れを起こしても、画像が切れることはない。

よって、リンク切れを起こしていても、ほっておいて構わないのだろうと思う。これが、アマゾンの書籍の広告ならば、リンク切れを起こしたならば、訪問者はそこに飛べないわけだから、その広告はすぐに消さなければならない。

このPixabay の画像はそのままにしておいて大丈夫のようだ。画像元は消えてしまったが、自分はすでに画像をダウンロードしてあるので、影響はない。訪問者で、画像元に行き、もっと知りたいという人だけには不便になる。

この取り消し線が気になる人は、消せばいいのだ。Pixabay では引用元の表示は任意である。引用元の表示は消すことができる。

話は変わるが、自分の幾つかのサイトは記事を投稿すると、かならず画像も一つ入れる。ということは、だんだんと容量が増えているのである。いつかは限界に達すると思う。

自分は Xserver を用いているが、今のところは容量が限界に達する様子はないのだが、無限に画像を入れるわけにはいかないことも了解した。画像は必要なときだけにすること、不要な画像は入れないことがよさそうだ。