自分は職場ではWindows を用いて、自宅ではMacBook Air を使っている。以前から、OSが古くなったから更新するようにとの案内が画面に出てきた。

何回も無視していたのだが、遂には更新することにした。さて、更新しようと思ったが、どこを押すのか分からない。Windows では更新にはリンクが出てきてそこをクリックするだけで、更新が始めるのだが、Mac では何処をクリックするか分からない。

グーグルで調べると、どうやらApp Storeで入手するようだ。ダウンロードして、それからインストールに長い時間がかかった。そして遂に、High Sierra にアップグレードできた。

現在のところ、感想は、文字を打ち込むときに、変換の速度が早くなったと感じる。しかも正確になった。以前と比べると、変換候補が出るのが早い。Tabキーを押すと変換候補がいっぱい出てくる。これもありがたい。

そのほかにも色々と改善されたようだが、自分はしばらくは文字変換の改善のことで満足している。

それにしても、マックは英数文字とかなの変換が非常に簡単である。Winodows は二つのキーを同時に押したりする。ATOKを使っているのだが、Word を使うときはいいのだが、それ以外はそれが機能しなくなる。そしてATOK とIMEでは半角と全角の切り替えのキーが異なる。Windows のキーの配置は不可思議だ。何でこんなに頭の悪い配置をしているのかと思う。

スクリーンショットもWindows はsnipping tool と打ち込んでから使う。キーをたくさん押す。Macでは、shift + command + 4 のキーを同時に押すだけでOKだ。User friendly という点では、Mac の方が一段上だと思う。

自分が今でもWindows を使っている理由は、職場では支給されたという点と、シリウスはWindows でしか使えないという点だけだ。